動画のダウンロードも可能なメディアプレーヤー
RealPlayer Classicは動画のダウンロードや再生などができるソフトウェアです。Windows XPやVistaにも対応しているので、これらのOSを使っている人もこのメディアプレイヤーで音楽を楽しむことができます。
[PR]補正、こだわりサウンドを実現AudioDirector 5
RealPlayer Classicでできること本ソフトのおもな機能は「音楽を再生できる」ことです。また、音楽をダウンロードしたり、お気に入りの動画をブックマークすることもできます。ダウンロードした音楽は保存するファイル形式を変換させたり、編集する機能もあります。
動画の変換や転送で楽しみの幅も広げようRealPlayer コンバーターを使って動画や音楽ファイルの変換ができます。さらに、変換したファイルをスマートフォンやポータブルメディアプレイヤーに転送すれば、ほかのデバイスから聴くこともできます。変換可能な形式は、MP4、MP3、3GP、WMV、WMA、QuickTime、AAC、WAV、RealAudio、RealMedia、RealVideo 等です。また、動画から音声だけを抽出してオーディオデータの作成も行えます。
RealPlayer Cloud for Windowsと異なる点RealPlayer Classicは旧OSに対応しているので、新OSに対応しているRealPlayer Cloud for Windowsと比べて機能が異なります。クラウドサービスの機能がなく、動画専用クラウドに保存したり、同じアカウントでほかのデバイス(スマホやタブレット)から動画視聴することができません。また、Wi-Fiを通して同期して再生・コピーするといった機能もありません。シンプルに動画を楽しむには十分ですが、動画を共有したり、ほかのデバイスでもシームレスに使いたいという人には物足りなさを感じるでしょう。 とはいえ、無料で動画のダウンロードから変換までできる上に、WindowsXPやVistaにも対応しているRealPlayer Classicは、これらのOSを使用している人にとって非常に使い勝手のいいソフトウェアといえます。